EBI-EBI |
FireEmblem 覚醒:希望に咲く闇 4 |
絵と文とか FireEmblem覚醒 TOP INDEX |
<4話目> これで良いんだよね…。 僕が居ない方が、未来は良く見える。 ルフレも苦しまなくていいんだ。 傷つく人が少ない方が良いに決まってる。 未来ある世界を確実なものにしたい。 ペレジアに居た頃は、そんな風に考えた事がなかった。 全部壊れてしまえば良いと思っていた。 でもイーリスで大事なモノがいっぱい出来て、失いたくないって思った。 初めて守りたいって思ったんだ。 でも僕にはこうするしか出来ない。 この忌まわしい痕は消せないのだから…。 「こんな朝っぱらから散歩か?」 ふと声をかけられ足を止める。 安心する聞き慣れた声だ。 「ガイア…」 「おはよう、ヘンリー。どこへ行くんだ?」 朝の挨拶をして、訊いてくるガイアに笑みはない。 声をかけてもらえるのは嬉しい、でも答えてあげる事ができなくて…。 「はあ…。追いつくの早いよ〜。僕、まだ野営地の外にすら出てないよ…」 「素早さが取り柄の盗賊だからな。まあ、迷いがあるからだろ、お前に」 「あはは、ガイアには適わないな〜」 笑いながら頭をかき、野営地の出口へ止めていた足を進める。 「おい、ヘンリー止まれ。戻ってこい」 「…駄目だよ、もう決めたんだ。邪魔しないで」 「俺の言った事を忘れたのか?」 ―ずっと、側に居ろよ― 忘れようとしたって、忘れる事なんか出来るわけない。逆はよくあったけど、側に居て欲しいなんて言われたのは初めてだったから…。 僕を必要としてくれてるんだって思えて、そのガイアの言葉が凄く嬉しかったんだ。 「忘れてないよ。でも、僕が居ない方が未来が良く見えるんだ。わざわざ苦労する必要ないからね」 「そんなの苦労のうちに入らないだろ」 肩を掴まれ、強引に歩みを止められる。 その掴まれた手に、ヘンリーは自分の手を添えて、ガイアを見上げた。 「しつこいよ、ガイア。忌まわしい存在なんて、消えた方が良いに決まってるよ」 「お前は忌まわしくなんかない。軍に戻れ」 「ヤダ。迷惑かけたくないから…」 「俺の側から離れるなよ」 強く抱きしめ耳元でガイアは囁く。 その言葉に負けてしまいそうになる…。 「有り難う、ガイア」 「ヘンリー…」 でも…、 僕はルフレから離れなくちゃ。 ここに居て良い存在じゃないんだ。 いきなりヘンリーとの間に閃光が走り風が舞う。 「なっっ!!?」 勢いを増し鋭利な刃となった風は、そのままガイアの身体を襲った。 「ぐあっ…、ヘンリー…ッ?」 「ごめんね、ガイア」 油断していたせいか、思った以上にダメージを食らったらしく、ヘンリーの肩を掴んでいた手は力なく離れ、身体はそのまま地面に崩れ落ちた。 「大丈夫?手加減って難しいね〜」 持っていた魔道書をマントの中にしまい、また野営地の外へ向かって歩き出す。 その後ろ姿に、ガイアは痛む身体を支え必死に叫んだ。 「ま、待てっ!!ヘンリー!戻ってこい!!」 「ちゃんと手当てしてもらってね。さようなら、ガイア」 微笑んで手を振り、ヘンリーは野営地の外へ出て行った。 「ヘンリーッ!!!」 追いかけようと身体を動かすが、激痛が走り意識が飛びそうになる…。 「くっ…」 「なに?」 まだ薄暗く寝静まっているはずの野営地に違和感を感じ、寝台から身体を起こす。 遠くで音がした気がして、ルフレは上着を羽織り外に出た。 ただの話し声だったとは思えず、辺りを注意深く見回る。 「!?」 野営地から外へ続く道に、人が倒れているのを見つけ、ルフレは急いで駆け寄った。 「ガイア!」 「ッルフレか…」 「大丈夫?なにがあったの?!」 ルフレは地べたに伏せていたガイアの身体を起こし、その尋常じゃない姿に敵襲かと身構える。 だが、ガイアからは意外な人物の名前が告げられた。 「ヘンリーが出て行った…」 「え?じゃあ、この傷…」 「ああ、油断した…」 傷からはまだ血が流れ出ている。 魔道書を扱うルフレに、その無数の切り傷が魔法によるモノだとすぐに分かった。そして、それがヘンリーの仕業だという事も…。 「手加減無しね。止血しないと…」 「いや、そんな暇はない。早くアイツを追わないと…」 「無理に決まってるでしょ!死んじゃうわよ?!」 起き上がろうとするガイアの身体を、ルフレは力ずくで制止する。 必死で押さえ込もうとするが、女のルフレにはそれが適わず、逆に引きずられてしまう。 「血がっ…。お願い、動かないでっ!」 傷ついた身体の何処にそんな力が残っているのか…。 ヘンリーの事も気になるが、今は目の前のガイアの状態が心配だった。負った傷はもちろんだが、それだけではない…。 「ルフレさん!ガイアさん!」 「リズッッ!」 必死にガイアを引っ張りながら、ルフレは声の主の名前を叫ぶ。 「うん、すぐ回復の杖を使うから!」 リズの手にはしっかり杖が握られている。 彼女もルフレ同様、外の異常な物音で目を覚ましたのだろう。 「…リズ…」 駆け寄ってきたリズをルフレは弱々しくもう一度呼んだ。 杖を使えば傷は塞がり血は止まる。 傷は深く完治は無理だろうが、動けるまでには回復するはずだ。 そうなれば、ガイアはヘンリーを追って行ってしまう。 これだけの傷を負わせたのだ、次相対すれば今度こそ…。 「有り難う、リズ。助かったよ」 礼を言い身体を起こそうとするガイアをリズは慌てて押さえた。 「駄目だよ、ガイアさん!まだ安静にしてないと!」 「このくらい平気だ」 二人の手を払って、今度は余裕で立ち上がる。 そして、ガイアはルフレに視線を向けた。 「すまない、ルフレ。お前の心配は分かるが、アイツを止められるのは俺だけだ」 「そんな…、ヘンリーはあなたを…」 「いや、手加減が難しいって言ってたからな、殺す気は無いだろ。今度こそ、連れ戻すよ」 余裕の表情を見せ、そのままガイアは野営地から姿を消した。 「ルフレさん…」 リズは状況が飲み込めず、不安な表情でルフレを見つめる。 ずっとガイアの出て行った方角を見つめていたが、視線を感じルフレはリズに向き直った。 「ごめん、リズ。後で説明するから、クロムにも…」 申し訳なさそうにルフレは言い、ゆっくりと立ち上がった。 「え…、ルフレさんも行くの?」 「ええ、私の責任だから…」 これ以上、誰にも傷ついてほしくない。全ては私が軍に居るせい…。 「あ、待って!わたしも行くよっ!」 歩き出したルフレの後を追って、リズも野営地の出口へ向かった。 「それは駄目です」 走り出したルフレの視界を青い物と言葉が遮る。 「!?」 足を止めたルフレに、後ろから来たリズがぶつかった。 「わっ!」 「ルフレさんを行かす訳にはいきません」 「ルキナ…」 「え?」 ルフレの後ろからリズは顔を覗かせる。 剣を構えたルキナから鬼気迫る何かを感じ、リズはルフレから少し離れた。 「ルフレさんはここを動かないでください」 「でも、私が行かないと…。二人に何かあったら、私は…」 私を守ろうとヘンリーは離れ、連れ戻そうとしてガイアは傷ついた。 自分さえ居なければ二人は苦しまずにすんだのに…。 そしてルキナまで私を…。 「貴方は行ってはいけません。私が二人を追います」 自分を責めるルフレにルキナは冷静に言葉を返し、構えた剣を鞘に納めルキナは二人に頭を下げる。 「リズさん、ルフレさんをお願いいたします」 「う、うん」 リズは頷き、ルキナは頭を上げルフレをじっと見つめた。 「未来を見てきた私を信じてください」 「ルキナ…」 最後にもう一度礼をして、ルキナは野営地を後にする。 未来は変えられるんです。 いいえ、変えてみせます。 ------------------------------------- つづく ヘンリー酷いですね?ガイアがボロボロです…。 ですが、絆を感じて頂ければ!!?無理ですか? ルキナはお決まりの台詞な感じです。まるで口癖のように…。 5話目に続きます>> UP |