EBI-EBI |
FireEmblem 覚醒:眠れぬ夜のひつじたち 前編 |
絵と文とか FireEmblem覚醒 TOP INDEX |
ヘンリー誘い受け(ケアル感謝祭リクエスト) タイトルに意味はないです。二人の事かどうかすら謎です…。 二人年齢不詳ですが、一応注意書きを。 FEの世界では飲酒に関する法律はなさそうですよね? ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 季節は秋。 野営地から見える山々は既に紅葉し、近くを流れる川の水は冷たく澄んでいた。 紅葉している山の間から微かに見える白いそれは、雪化粧をした高い山なのだろう。 野営地周辺はまだ秋だが、冬はもうすぐそこまで来ているんだなと遠くを眺めて思う。 日は沈み、夕食を済ませて自分の天幕に向かう。 吐く息は白く、今日は昨日より寒く感じた。 「今日は冷え込みそうだな…」 まだ秋とも言えなくはないが、雪が降るんじゃないかとさえ思う。 イーリスの景色は木々が紅葉し赤みを帯びているが、フェリアはもう真っ白なんだろうと想像し更に寒くなった。 体をさすりながら天幕に戻り、荷物の中からオイルランプとワインを取り出す。 オイルランプは照明器具だが、ワインを注いだカップを暖めるために設置し、ぼーっとランプの火を眺めて今日1日を振り返る。 今日もフレデリクは訓練熱心だった。サーリャはルフレを陰から見ていた。ヘンリーは相変わらず笑っていた…。 そして、この軍は平和だなと思う。 ワインが温まったのを確認して、カップをランプから下ろす。 そして、一口飲んで大きく息を吐いた。 「はあ、暖まる…」 ひとりで暖をとっていると、天幕の入り口が開く。 冷気が入ってきたため少し不快な顔をし、開いた入り口に視線を向ける。 「何のようだ?せっかく暖まったのに…」 「ここ、ガイアの天幕だったんだね〜」 入って来たのは、今日も笑っていたヘンリーだった。 「誰の天幕と間違えたんだよ…」 「誰だろ?」 「はあ?」 理解が出来ず、間抜けな声が出てしまった。 誰か別の人の天幕と間違えた訳ではないのか?その誰かも分からないって…。 「…大丈夫か?」 頭でも打ったのかと心配になる。 当の本人はヘラヘラと笑っている。その笑顔はいつもの事なので、表情からはまったく心情は読めない。 「大丈夫だよ〜。寒くて寝れなかったんだよね〜」 つまり暖まる事が出来れば、誰の天幕でも良かったという訳か。 別に何を期待してる訳でもないが、誰でもというのは気分がいいものではない。 だがここで不機嫌になってしまうのは少し大人げないと思い、いつも通りを心がける。 「お前の天幕、そんな寒いのか」 「うん。ひとりは寒いよね〜」 確かにそれは、一理ある。 だがそれより、ヘンリーの格好の方が気になった。どう見ても外を出歩く格好ではない。 その格好は上に裾の長い服を一枚着ているだけで、長袖ではあるが下半身が寒そうにみえる。 「寒いのに何で寝間着一枚で来てんだよ…」 「着替えるの面倒だったからだよ〜。どうせ寝るだけだからね〜」 寝るだけと言われ、自分の顔が引きつるのが分かった。 てっきり、暖まったら戻るのだと思っていた…。 「まさか、ここで寝る気なのか?」 「うん、あたり〜。二人で寝た方が暖かいよ〜?」 「はあ…」 あっさり肯定され、溜め息が出た。 確かに暖かいだろうが、寝台が半分占領されるのは寝苦しいという感覚がある。 他人に気を使わずゆっくり寝たいガイアとしては、人と一緒には寝たくなかった。 しかもヘンリーは男だ。これが女なら、違う期待を込めて歓迎したかもしれない…。 「駄目?」 考え込んでいると、ヘンリーが不安そうな声をかけてきた。とは言っても、表情はいつもの笑顔だ。 「いや、まあ別に構わないけど…」 寒くて来た奴を追い返すのは、少し気が引けて出来なかった。 寒いならとカップをもう一つ用意して、ワインの蓋をあける。 そしてワインを注ぐ前に、瓶をヘンリーに見せて訊く。 「飲めるか?」 「飲んでいいの?」 「ああ。暖まるぞ」 カップにワインを注ぎ火にかけ、近くにあった袋から菓子を取り出しテーブルの上に並べた。 「ワインが暖まるまで、菓子でも食べてようぜ」 「美味しそうな菓子だね〜。いただきま〜す」 ちょっと不安そうにしていたヘンリーは、いつもの調子に戻っていた。 ワインが暖まり、カップをヘンリーに渡す。 「熱いから気をつけろよ」 「はーい」 カップを受け取り、その暖かさに満足な表情を浮かべ、ヘンリーはワインを一口飲んだ。 幸せそうにしているヘンリーと対照的に、ガイアの表情は少し険しかった。 その表情に気づいたヘンリーは、食べようとした菓子を口へ運ぶのをやめる。 「あれ〜、どうしたの?僕、邪魔だったかな〜。帰った方が良い?」 いつもの笑顔だが、その表情とは裏腹に不安そうな言葉をガイアに向ける。 確かに、あまり歓迎はしていなかったが、追い返さなかったのはガイア自身だ。 なのに自分のせいで不安そうにされるのは不本意で、それについては否定して言葉を返す。 「いや、邪魔だったらとっくに追い返してるぞ。そうじゃなくて、その格好で俺の天幕に入っていく所を誰かに見られてないか、ちょっと気になってな…」 ヘンリーは寝間着一枚で、他人の天幕に来たのだ。 男同士だから気にはならないのかもしれないが、変な噂が立たないとも言い切れない。 「大丈夫だよ〜。女の人の天幕は離れてるからね〜」 ヘンリーの頭の中に、ガイアが心配しているような事は、まったく無いようだ。 女の天幕が男の天幕から離れている事は、ガイアだって知っている。むしろ、知らない人の方が少ないだろう。 「誰の天幕か分からなかっただけでも問題だが、さらに女の天幕だったら大問題だろ…」 「女の人の天幕じゃない事は、分かってたよ〜?」 そこが大丈夫なのは十分わかったと、ガイアは溜め息まじりに次の言葉を口にする。 「まあ…男の天幕でも、そんな格好で入るのはちょっと問題ありだ。男色家だと思われるぞ…」 「そっか〜。人にどう思われるかなんて考えてなかったけど、ガイアが困っちゃうなら、これからは気をつけるよ〜」 これからと言われ、また来る気なのかと思った。だが、そこには触れず残りのワインを飲み干す。 ヘンリーが飲み終わるのを待って、そろそろ寝るかと就寝の準備をする。 「体が暖かい内に布団に入ろうぜ」 「は〜い」 寝台は一人で寝る事しか想定されていないため、二人で寝るのにはギリギリの広さだった。 予想していた事とはいえ、やはり寝苦しい。 どうにか寝心地の良い姿勢をとり、眠気が来るのを待った。 隣にいるヘンリーは殆ど体を動かさず、微かな寝息をたてている。 「寝付くの早いな…」 眠気が来るまでする事のないガイアは、寝ているヘンリーを眺めていた。 初めて笑顔以外を見たかもしれない。無防備な寝顔なんて普通にしてたら見れないよなと、ついつい見入ってしまう。 いつもの薄っぺらな笑顔とは違い、寝顔は中性的な魅力を感じた。 その寝顔に触れてみたくなり手を伸ばしかけたが、寸前で理性が働き布団の中に手をしまった。 触れて起きたとしても、ヘンリーなら気にしないだろう。だが、触れてしまうと他の欲望がわいてくるような気がする。 なんだか変な気分になってきている事に気づき、ガイアはヘンリーの寝顔を見るのをやめて目を閉じた。 そして早く睡魔が来ないかと、羊を数えはじめる。 羊は柵を飛び越え左から右へ走って行く。 いっぴきにひきさんびき… 寝付くまでに何匹まで数えたか記憶にないが、羊は途中から柵をすり抜けていた気がした。 ーーーーーーーーー 後編へ続く。 UP |